本文へ

コラム

電車やバスの揺れに耐える体幹を強化するエクササイズをご紹介!

コロナウイルスが広がり、感染しないために気を付ける対策として、電車やバスのつり革や手すりを触らないようにして車両の揺れに耐えているという人多いはず。揺れに強くなるための体幹強化にはトレーニングチューブが役立ちます。たった……

続きを読む

エクサバンドで体幹を目覚めさせてあげましょう!アドバンス編

ミューラー エクサバンド・スパイラル コア6を使用して体幹を整えていきましょう。 制作協力・監修 船橋整形外科病院 アスレティックトレーニーング部 酒井大輔・印牧真 ストップ動作時の体幹の崩れを防止するトレーニング フロ……

続きを読む

エクサバンドで体幹を目覚めさせてあげましょう!ベーシック編

ミューラー エクサバンド・アクティブ コア7を使用して体幹を整えていきましょう。 制作協力・監修 船橋整形外科病院 アスレティックトレーニーング部 酒井大輔・印牧真   骨盤と肩周辺を連動させるための導入エクサ……

続きを読む

ストレートネックの改善方法③フォームローラーを使った姿勢改善&胸郭&肩の動きを良くするエクササイズ

ストレートネックの改善方法③ フォームローラーを使った姿勢改善&胸郭&肩の動きを良くするエクササイズ 下河内洋平, PhD, ATC, JATI-AATI 大阪体育大学 同大学大学院 教授   1.フォームロー……

続きを読む

ストレートネックの改善方法②姿勢と首の問題

ストレートネックの改善方法② 姿勢と首の問題 大阪体育大学・同大学 教授 下河内洋平 PhD, ATC, JATI-AATI はじめに 前回のコラムで、私の首は典型的なストレートネックであり、数年前に突然首に激痛が走り、……

続きを読む

ストレートネックの改善方法① 首の機能解剖とマッサージを行う上での注意点

ストレートネックの改善方法① 首の機能解剖とマッサージを行う上での注意点  大阪体育大学・同大学 教授 下河内洋平 PhD, ATC, JATI-AATI   はじめに 首は身体の司令塔である脳が格納されている……

続きを読む

動的ストレッチングか静的ストレッチングか?【前編】

どのようなストレッチング方法がウォーミングアップには最適か?   ウォーミングアップの目的 運動やスポーツをする前に行う準備運動をウォーミングアップと呼びます。そして、ウォーミングアップの中には、ほぼ必ずストレ……

続きを読む

動的ストレッチングか静的ストレッチングか?【後編】

静的ストレッチングはリカバリーやリラックスに効果的   前回のコラムで運動のウォーミングアップのためには静的ストレッチングだけでは不十分であることや、やり方によっては逆に運動能力を低下させることを述べました。しかし、静的……

続きを読む

ブログ更新~Let’s enjoy sports!~どうなる新型コロナウィルス問題。キャンセル保険について。

中国武漢から始まった新型コロナウィルスの感染が世界中に蔓延し、猛威を奮っていますが、その影響はスポーツの業界にも広がってしまっています。 日本では、3月1日の東京マラソン一般参加の中止、3月8日開催予定だった静岡マラソン……

続きを読む

ブログ更新~Let’s enjoy sports!~オリンピックイヤーの幕開け!

少々遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。いよいよオリンピックイヤーが幕を開けました。半世紀に1度来るか来ないかのオリンピックです。私は残念ながら今のところ観戦の予定がありません。二次募集を申し込みましたが外……

続きを読む

ブログ更新~Let’s enjoy sports!~今年のJリーグの結果で感じること~

令和元年がもうすぐ終わろうとしていますが、今年のJリーグは私としては予想外の横浜F・マリノスの優勝で幕を閉じました。昨年は、降格争いをして16位で入れ替え戦を戦ったジュビロ磐田と同じ勝ち点、得失点差で辛くも残留した中で、……

続きを読む

~終わりの見えないスポーツ団体での不祥事~

今年も残り僅かとなり、来年の東京オリンピックへの各競技の出場選手選考レースもいよいよ佳境となってきました。選手たちにとっては今まで支援してくれた仲間や親兄弟に勇姿を見てもらえるまたとない機会となる自国開催でのオリンピック……

続きを読む

~ラグビーの未来はここからが重要~

ラグビーワールドカップでのジャパンの戦いが終わりました。戦前、決勝トーナメント進出を期待していた人はいても、まさか現実になると予想していた人は少なかったのではないでしょうか。今回のジャパンの活躍によって、日本ラグビー界が……

続きを読む

ミューラースタイル!テーピングテクニック

ミューラー製品の特長を生かした、テーピングの巻き方を解説。   ストロングストレッチテープ JPプラスの巻き方 ストロングストレッチテープに求められる機能 強い伸縮性で関節をしっかり巻きたい 短時間で巻きたい ……

続きを読む

キネシオロジーテープの巻き方

キネシオロジーテープは、伸長・収縮の2つの機能性を持つウェーブ塗工テープです。 緩やかに伸長して筋膜・筋肉を緩やかにサポートし、さらに、テープの縮む形状が毛細リンパ管に良い影響を与え、老廃物・毒素・細菌などをスピーディー……

続きを読む

ストロングストレッチテープ JPプラスの巻き方

ストロングストレッチテープJPプラスは硬めの伸縮性テープで、イメージする強度でテーピングをすることが可能です。 テーピングを簡単に!効果的に!使用するために、ぜひともご活用ください。 ストロングストレッチテープの特徴 1……

続きを読む

足底筋膜へのキネシオテープの巻き方

足底筋膜にキネシオロジーテープを巻く方法を紹介します。 足底筋膜の柔軟性の低下は、姿勢の歪みにつながり、関節の痛みにつながります。かかと痛・ひざ痛・腰痛の場合、足底にテープを貼り、アーチの動きを抑制することで問題を解決し……

続きを読む

アキレス腱へのキネシオテープの巻き方

アキレス腱にキネシオロジーテープを巻く方法を紹介します。 足底筋膜・ふくらはぎの硬化によるストレスで、アキレス腱には大きな負荷がかかります。アキレス腱に不具合を感じたらテープを貼ってください。同時に足底筋膜・ふくらはぎの……

続きを読む